11月3日(祝)の夜19時30分から, 杉阪の道風神社でお火焚祭が行われました。

 

杉阪は中川トンネルの北入口の少し北, 杉阪口から東へ約3キロ,

京見峠へ向かう 途中にある集落です。 その集落の東端に道風神社があります。

http://www.kyotofukoh.jp/report490.html

道風神社は,平安中期の書道家,小野道風を 祭っていて,境内の池の水を

硯の水に使うと 書道が上達するそうです!

 

**

夜の鳥居は,昼間と違って,より神聖な感じがしました。

dsc01781%e7%b8%ae%e5%b0%8f20%ef%bc%85

 

少しずつ人が集まってきます。 境内には木が組んであり,準備万端です。

dsc01787%e7%b8%ae%e5%b0%8f%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%85

 

 

参拝をされた後,火床に 火がつけられました。

どんどん火が大きくなってきました。

dsc01794%e7%b8%ae%e5%b0%8f20%ef%bc%85

 

 

今年,杉阪地区の調査に入っておられる 大谷大学の先生と学生さんたちも参加されていました。

おぜんざいを皆さんに振舞ってくれました, おいしかったです,ごちそうさまでした!

 

今年一年間の収穫に感謝するお祭りといわれている, お火焚祭でした!

~kuro~