かがやき隊員の奥田です!前回の投稿(こちら)の続編になります。

大森西町にお住まいの方の案内で,大森西町奥地にある『牛ヶ滝(うしがたき)』へ。

実は地名にもなっている『牛ヶ滝』。地域の方にお話を伺うと興味深いことが分かりました(^-^)/

まずは大森西町(もしくは小野郷全域?)に伝わる伝承について。大森西町に長くお住まいの方より。

その昔,この地域がひどい渇水に見舞われた時,この滝に牛のわらじ(農耕用の牛にわらじを履かせることがあった)を

投げ入れると,雨が降って難を逃れたという伝承が受け継がれているというのです(¨!!

また案内して下さった地元の方によると,実は滝はその昔二つあったそうですが,

水害によって一つの滝は無くなってしまったというのですΣ(゜゜)

無くなってしまった滝の方が手前にあったため,その方はその滝こそが『牛ヶ滝』だと思われていたんだとか。

そして写真の『牛ヶ滝』は『壺滝(つぼたき)』と呼んでいたそうです。

別の地域の方の話によると,無くなってしまった滝の方は『ノオ谷(のおだん)』の滝,

『牛ヶ滝』は『ノボリオ』の滝とも呼んでいたんだとか。

地元の方は,よくここで飯盒炊飯(はんごうすいはん)・水遊び等を家族・親戚と楽しんだそうで,

遊び場の一つだったとのこと(^^♪ 「今は来ることも大変なところになってもうたな~」と寂しげな表情。

大森西町の奥深い歴史に魅了されながら,『牛ヶ滝』をあとにしました。