かがやき隊員の奥田です!先日のこと,小野郷にお住まいの方にお誘いを受けて,

めずらしいお野菜の収穫を体験させていただきました。ありがとうございました(>_<)!

皆さんはご存じでしょうか。こちらのお野菜を見てみてください。

無知な私は最初,ネギかと思いました。ご存じの方にとってはなんてことはないのかもですが,

こちらは『たけのこ芋』,または『京芋(きょういも)』と呼ぶそうですΣ(゜゜)

『たけのこ』のような『芋』ということでしょうか。手ほどきを受けて,早速掘り出してみます!

す,すごい・・・!こんな立派なものが埋まっていたんですね(¨!!

たけのこのように地上に顔を出している芋ということだったんですね。

調べてみると大きいものは50cmを超えるものもあるそうです・・・。

この『たけのこ芋』の特徴は,すぐに食べるのではなく,乾燥させると一つ一つが

分離していくこと。そして,本物のたけのこのように下の部分はぎっしりと中身が

詰まっていることです。煮崩れしにくく,ほくほくとした食感が楽しめることだそうです( ̄ー ̄)

断面が赤く染まっています。これは一説によると,ポリフェノールと呼ばれる植物が持つ色素が酸化することによって

起こる現象らしく,ポリフェノールは動脈硬化の予防等にもなる有益なもののため,赤く染まるということは

栄養が詰まっていると考えても良いのでしょう(^^♪ 大切に育てられたお野菜の収穫を体験させていただき,

本当にありがとうございました!また色々と教えてください。それではまた次の投稿でお会いしましょう。