こんにちは,金井です。

これまでは朝晩は寒かったですが,最近は暖かい日が増え,

ようやくストーブの出番がなくなりました。

 

毎月25日は,もちつきの日です。

今回も参加させていただきました。休校になった小学校を利用して,早朝に地区の皆さんでつきます。

私が参加したのは,餅をつく作業だけなので7時からですが,米を蒸す作業などはもっと早くから行われているようで,頭が下がります。

 

小野郷では,地区でつんだヨモギを入れて,草餅にしています。

もちつきの時にいつもいただくのですが,市販品と比べて香りがとてもよい。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

男性陣は,もちつき作業を担当します。写真は餅をつく前の,こねる作業。これが一番疲れます。今回は駐在さんも参加してくださいました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

これがもちつき。まっすぐ振り下ろすフォームが美しい。

私がついた時とは,音も勢いも全然違います。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

女性陣は,米を蒸したり,つきあがったお餅に餡を包んだり。というより,餅つき以外の作業は,ほとんど女性時陣が行われています。

 

 

つきあがった餅は,すぐに平野神社に持っていき,朝市に並びます。

売れ行きは凄まじく,文字通り飛ぶように売れる。ホントです。

大体6升くらい(餅でいうと360個くらいでしょうか?)作るようですが,1時間半から2時間ほどで売り切れるようです。

 

お買い求めの際は,お早めに!