-
2025.04.21 NEW
春の山の恵みを味わうin雲ケ畑
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 上をクリックすると詳しい案内を見ていただけます。 癒しの案内を見て雲ケ畑バスもくもく号を利用して参加された皆さん。 雲ケ畑は...
-
2025.04.05
【お知らせ】雲ケ畑 春の集い
嬉しいお誘いの案内が・・ 温かいお手紙と一緒に雲ヶ畑の各家庭に届きました。 写真をクリックして案内のPDFへ 恒例の 雲ヶ畑・足谷 人と自然の会 ...
-
2024.06.21
楽しく遊んでいる 野生の動物たち
時々遊びに来る、お気に入りの広場 6月になって、 シカ、たぬき、イノシシなど、 野生の動物に会う機会が増えたような・・・ 動物から保護された庭に...
-
2024.06.02
ベニバナヤマシャクヤク 観察会
6月1日(土)9時すぎ 雲ヶ畑バス~もくもく号~ 9名以上の方が始発『北大路駅』でお待ちで 応援車が配車。 この日は『雲ヶ畑・足谷 人と自然の...
-
2024.05.12
下鴨神社に雲ヶ畑産フタバアオイを奉納
瑞々しく美しい緑色のハートの葉っぱ。 雲ヶ畑自生のフタバアオイ 家庭でも育てて、 茎が2つに分かれ対になったハート型のフタバアオイを 根本から1つ1つ丁...
-
2024.04.26
石楠花 IN 岩屋山志明院
家の座敷から見える石楠花の花は素敵だけど・・・ 京都市天然記念物シャクナゲ林に指定されている 岩屋山 志明院の門前の石楠花。 厳しい自然の中で100年以...
-
2024.04.19
ポッカポカ 春の陽気に誘われて
満開の桜 まだまだ、あちらこちらに、 桜の花がきれいに咲いているけど・・・ ポッカポカ 春の陽気に誘われて、 次々と、春の花が咲き始めています。...
-
2024.01.05
ラジオで伝える雲ケ畑の魅力
かがやき隊員の奥田です!私が現在、パーソナリティを務めているラジオ 『京の田舎暮らしだより』(こちら)に、雲ケ畑を中心に活動されている 『雲ケ畑・足...
-
2023.12.24
リースつくり 雲ヶ畑・足谷 人と自然の会
雲ヶ畑 足谷で集められた木の実や葉の山 12月例会 果実・種子・蔓など自然素材を使ったリースつくり お気に入りの果実や葉などを組み合わせ...