-
2023.09.20 NEW
🔥R5.8.24雲ケ畑松上げ体験記【中畑町】その1
かがやき隊員の奥田です!先月の8月24日、雲ケ畑の出谷町と中畑町で 令和5年度の松上げが行われました。同じ京都市北部山間地域の広河原・花脊・久多など...
-
2023.09.19 NEW
🍃台風前の大賑わい🏫
かがやき隊員の奥田です!先月の8月14日に、雲ケ畑小中学校にて、 雲ケ畑地域の子ども達を対象とした金魚・錦鯉すくいイベントが開催されました(^-^)/ お...
-
2023.08.02
中畑町 サッパリ、スッキリ
雲ヶ畑にある3つの町内、中津川町・出谷町・中畑町。 7月30日(日)中畑町が他の町内に先駆け、 町内にある高雲寺や街道、厳島神社の草刈りをしました。 &n...
-
2023.07.06
🏡今に受け継ぐ、持続可能な暮らしの知恵😃
かがやき隊員の奥田です!先月のこと、地域の方のご好意で 国(文化庁)・登録有形文化財(詳しくはこちら)の『岩井家住宅』を訪問させていただきました。 ...
-
2023.05.15
🌸【春の集い】春爛漫の雲ケ畑を楽しむ👨👩👧👦
かがやき隊員の奥田です!先月の4月29日の午前9時。 『雲ケ畑・足谷 人と自然の会』(こちら)主催の春の集いに参加される方々が、 足谷小屋に集まりまし...
-
2023.04.13
🧤炭出し&炭の切り分けワークショップ🛒
かがやき隊員の奥田です!先日の4月1日に、地域の方々と、 京都大学山仕事サークル『杉良太郎』の学生さん達、雲ケ畑に縁のある方々で、 2月に行われた炭...
-
2023.03.09
🔥炭焼き体験と飽くなき探究心🙌
かがやき隊員の奥田です!先月のことになりますが、2月18日に出谷町にて 地域の方と京都大学山仕事サークル『杉良太郎』の学生さん達で炭焼きが行われまし...
-
2023.02.02
🏞️鴨川源流の環境保全の大切さを考える学習講演会🤔
かがやき隊員の奥田です!先月の1月29日に、京都府立植物園にて、 雲ケ畑地域を中心に活動されている『雲ケ畑・足谷 人と自然の会』(こちら)と 京都府立...
-
2022.12.14
✂工夫あふれる自作のクリスマスリース🎄
かがやき隊員の奥田です!先日のこと、地域の方に見せて頂いたクリスマスリース。 年末の一大イベントのクリスマスに向けての飾り物として、近頃はお店でも販...
-
2022.09.26
秋彼岸施餓鬼 中畑町 高雲寺
『暑さ寒さも彼岸まで』 日差しが優しく、過ごしやすい季節にかわりました。 高雲寺の和尚さんが諸事情により変わられ、初めてのお彼岸。 雲ヶ畑に住む檀家が...
-
2022.09.09
🔥R4.8.24雲ケ畑松上げ体験記【出谷町】その4
かがやき隊員の奥田です!前回の投稿に引き続き、出谷町の松上げ午後の作業からです。 再集合場所は出谷町の惟喬神社(これたかじんじゃ)前。 松上げ本番前...
-
2022.09.04
🍯自然の恵みを楽しむ会【採蜜体験・観察会】☘その4
かがやき隊員の奥田です!カラスザンショウの蜂蜜と他三種類の蜂蜜の食べ比べを楽しんだ後、 『雲ケ畑・足谷 人と自然の会』の方が、雲ケ畑の足谷に生きる希...
-
2022.09.03
🍯自然の恵みを楽しむ会【採蜜体験・観察会】☘その3
かがやき隊員の奥田です!カラスザンショウの蜂蜜の採蜜工程が終わり、 参加者それぞれがカバンの中をゴソゴソ。お待ちかねの『試食体験』です(^^♪ 今回も数...
-
2022.07.19
我が家の避難場所は・・・!?
近畿地方、大雨の予報・・・ 京都市に大雨警報が発令され、 雲ヶ畑の川は濁り、水量が増してきました。 不安です 京都市防災ポータルサイト (kyoto.lg.jp)...
-
2022.07.01
🏫北部山間地域イベントで雲ケ畑地域を紹介💮
かがやき隊員の奥田です!先日の投稿(こちら)でご紹介しましたように, 6月25日(土)に,京都市北部山間地域の拠点である京都里山SDGsラボ(ことす)で...
-
2022.06.24
🏫北部山間地域イベントへ出店決定【6月25日】!👨👩👧👦
かがやき隊員の奥田です!お隣の京北で毎月第4土曜日に開催されている『京北めぐる市』。 開催場所の京都里山SDGsラボ(ことす)は,小野郷・中川・雲ケ畑の...
-
2022.05.27
皆様のご支援、感謝いたします。
雲ヶ畑 厳島神社の鳥居のペンキ塗り 神社の柱の下塗りから始まりはじまり 赤いペンキの重ね塗り。 つなぎ目なども、きちんと丁寧に塗られて・・・ 足...
-
2022.05.26
📻ラジオで紹介!雲ケ畑地域の活動🧑🤝🧑
かがやき隊員の奥田です!先日,雲ケ畑地域で活動されている,京都大学山仕事サークル『杉良太郎』さんが, かがやき隊が運営するラジオ『京の田舎暮らしだよ...
-
2022.05.18
🌱後世に豊かな自然の贈り物を【植林活動】👨👩👧👦その1
かがやき隊員の奥田です!先日のこと,雲ケ畑地域の方の植林活動を, 京都大学山仕事サークル『杉良太郎』さんがお手伝いされるということで, 私も取材を兼...