-
2017.04.21
雲ヶ畑の癒しの森 足谷
足谷の自然環境を愛で楽しみながら保護と活用をはかろうと結成された 『雲ヶ畑・足谷・人と自然の会』 結成されてまもなく9年。 役員さんの日々の地道な努力...
-
2017.04.04
雲ヶ畑出張所 所長さん バトンタッチ
春の暖かな日ざしがやわらかく輝きわたる雲ヶ畑。 雲ヶ畑に多大なご尽力を賜りました、前出張所所長さんが定年退職。 ありがとうございました。 4月3日(...
-
2017.04.02
煙突からもくもく 森の茶房
みんなの雲ヶ畑林業総合センター 4月1日今シーズンのオープンです。 まだまだ、肌寒い雲ヶ畑。 薪ストーブが、あったかく迎えてくれます。 木のぬくもりた...
-
2017.03.30
さじきの里 スタート !
ほんわり あったかいチラシが雲ヶ畑地域の家庭に届きました。 4月13日(木)雲ヶ畑校の理科室 何があるのか少し謎だけど、 何か、とってもいいことありそ...
-
2017.03.08
杉良が花咲か爺さんに・・・
雲ヶ畑での森林作業(ボランティア)を中心とした、山仕事をしたい人々のサークル 平成27年度(第13回)京都環境賞 特別賞(環境未来賞) 受賞を記念し...
-
2017.02.15
【お知らせ】 雲ヶ畑バス もくもく号
2月19日(日) 京都マラソン2017 都大路を駆け巡る京都マラソン開催。 それに伴い、かなりの交通規制があるようで… 自治振興会運営の雲ヶ畑バスもくもく号 ...
-
2017.01.26
北山三村HP より高い充実を目指して
1月26日(木) 北山三村のHPに携わっているメンバーが 京都市北区役所中川出張所に集合。 HPを始めてからよかったこと、困ったことなどの話し合い。 北山...
-
2016.12.01
【お知らせ】 雲ヶ畑ファン 大集合!!
12月になりましたね。 今年も、たくさんの方に支えられて、雲ヶ畑が盛り上がりました。 ありがとうございます。 そこで 2016年みんなで忘年会 雲ヶ畑...
-
2016.10.26
【お知らせ】イベント限定 鹿肉コロッケ 販売
11月6日(日) 雲ヶ畑森の文化祭 雲ヶ畑林業総合センターで、雲ヶ畑食品事業部が 大好評、幻の鹿肉コロッケを販売します。 アツアツの鹿肉コロッケ。 数...
-
2016.10.24
第14回 雲ヶ畑森の文化祭 チラシ完成
雲ヶ畑森の文化祭 実行委委員のみなさんが、 ステキなチラシを雲ヶ畑の60軒余りの家庭1軒1軒に、 あったかい気持ちと一緒に届けてくださいました。 みんな...
-
2016.10.05
【お知らせ】 森の文化祭 カウントダウン
いよいよです。 11月6日(日)9:30~ 雲ヶ畑林業総合センターで始まります。 第3回目の雲ヶ畑での会議も順調にすすみ・・・ 今年の森の文化祭も、 何かすて...
-
2016.09.13
森の中の小さな、あったかい結婚式
2016年9月10日(土) 13:00 雲ヶ畑林業総合センター 人前式結婚式&披露宴パーティーがはじまりました。 手作りのちいさな小さな、幸せいっぱいの結...
-
2016.08.19
雲ヶ畑に新たなスポット 誕生 !!
久保常次さんの家の前に掲げられた看板 『善右衛門』 重みのある楠木に、雲ヶ畑の書道家、白汀さんが書かれた文字。 ひときわ輝いています。 農家民宿「善右...
-
2016.08.17
伝統の炎を守る男たち
8月24日 雲ヶ畑の伝統行事 松上げ その準備が8月15日、36歳以下の男性『若中』を中心に行われました。 準備、本番、片付けまで、すべて若中に任されている雲...
-
2016.08.11
雲ヶ畑へ行こう!山へ行こう! \(^o^)/
2016年8月12日(木) 祝日 国民の祝日「山の日」 今日から実施されます。 『山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する』 『8月11日 国民の祝日...
-
2016.07.30
あ~かいべべきた かわ~いい金魚
雲ヶ畑恒例 金魚取り大会 去年の様子 8月14日(日) 午後1時~ 雲ヶ畑校の裏の川で行われます。 去年、取ったちっちゃな金魚。 こんなに大きく育ちましたよ...