-
2022.04.18
洞谷寺「三献社」再建新築建立地鎮式・Tokoku-ji Temple “Sankonsha” Reconstruction New Construction Location Ceremony
洞谷寺の正面に建っていた館 中津川町の住民を中心に、青年会・こども会や踊りの会などで使ったり、 みんなの癒しの場で利用された思い出いっぱいの館。 The ...
-
2022.04.12
神秘あふれる 雲ヶ畑のスポット・A mysterious spot in Kumogahata
鷹の水はぎ と言われている写真が送られてきました。 むかし、昔、そのまた昔、670年ごろの話・・・ 惟高親王が鷹狩りをされた時に、傷ついた鷹が水浴...
-
2022.04.06
運動会の小道具たちのお引越し・Moving of athletic meet props
体育館に仮に置いてあった運動会の為の道具。 雲ヶ畑校のグラウンドに新しく設置された倉庫にお引越し。 A tool for an athletic meet that was temporarily ...
-
2022.04.02
おかげさまで10周年・Thanks to 10 years
2012年4月1日 雲ヶ畑自治振興会運営主体の雲ヶ畑バスもくもく号。 April 1, 2012 The Kumogahata Bus Mokumoku, which is run by the Kumog...
-
2022.03.26
梅の花 満開の雲ヶ畑・Plum blossoms in full bloom Kumogahata
京都で桜の開花が発表された3月24日。 雲ヶ畑では・・・小さな小さなツボミ。 暖かくなるのを、じ〜っと待っています。 March 24, when the cherry blossoms ...
-
2022.03.15
雲ヶ畑産 キブネダイオウ・Kumogahata Kibunedaiou
3月11日に行われたキブネダイオウの学習会。 Kumogahata / Ashidani People and Nature Association Kibunedaiou study session he...
-
2022.03.10
雲ヶ畑自治振興会 評議員総会・Kumogahata Autonomy Promotion Association Councilor General Assembly
3月6日(日) 雲ヶ畑の中津川町・中畑町・出谷町 それぞれの町内から選ばれた評議員や各種団体長が雲ヶ畑小中学校に集まって総会が行われました。 林業中心...
-
2022.02.13
少しでも早く、平穏な日々が戻りますように・・・ May the peaceful days return as soon as possible …
雲ヶ畑にある私たちの大切な氏神様 Our important Ujigami, a tutelary deity, in Kumogahata Itsukushima shrine 厳島神社 令和3年11月...
-
2022.02.09
心ウキウキ 写真集・Fun and happy Photobook
このブログが誕生してから、もうすぐ8年 8年分をピックアップして写真集『雲ヶ畑の日々』を作って下さいました。 It’s been almost 8 years since this...
-
2021.07.08
大雨警報が続いている雲ヶ畑
7月7日20時過ぎ 京都市に大雨警報発令 最近、土砂災害が時々発生している雲ヶ畑。 雲ヶ畑の消防団・自主防災会の方々が、私たちの安全を守るため待機...
-
2021.07.02
今大人気の陶芸家・村田森さん MURATA Mori, a popular potter now
NHK[BSプレミアム][BS4K]後7:30〜放送の 『 美の壺 』 今日、7月2日(金)午後7時30分〜 2003年に雲ケ畑に工房を構えられた、村田森さんが出演 「青と...
-
2021.07.01
京のええとこ連れって 雲ヶ畑
雲ヶ畑に大きなカメラとマイクがやってきました。 NHK放送 夜6時半からの放送 『ニュース630 京いちにち』の撮影 7月2日(金)雲ヶ畑が放送され...
-
2021.06.21
コロナ禍でも、雲ヶ畑は・・・
京都に発令された 3回目 緊急事態宣言 4月25日から 延長 延長され・・・ようやく、ようやく まん延防止等重点措置に・・・ 雲ヶ畑を静かに見守って下さ...
-
2021.04.21
ヤマシャクヤクを探す旅
家の庭に咲くヤマシャクヤク 今年は本当にポッカポカあったかい日が続き、 毎年よりグ〜 ッと早く、4月20日開花 まだ蕾のヤマシャクヤクもあって、 いつ開...