-
2019.04.26
輝いている雲ヶ畑の石楠花
洞谷寺の石楠花 暖かい日が続き満開 雲ヶ畑のたくさんの庭先に咲いている石楠花も きれいに咲き始めました。 京都市天然記念物シャクナゲ林に指定された 岩...
-
2019.04.11
狂犬病予防集合注射 in 雲ヶ畑
可愛い愛犬が安心して飼えますように・・・ チクリ いたっ ? アっという間の出来事 ワンちゃんは何が起こったかわからない様子。 これでまた、楽しく雲...
-
2019.04.04
Dongree Camp Market ㏌ 雲ヶ畑 2019
あったか~いパンフレット 雲ヶ畑地域のポストに届きました。 ↑ ↑ ↑ パンフレットをクリックするとあなたの元へも届きますヨ ↑ ↑ ↑ 去年の雲...
-
2019.04.02
雲ヶ畑バス「もくもく号」 7周年
雲ヶ畑自治振興会運営主体の雲ヶ畑バスもくもく号。 2012年4月1日スタートして7年。 もくもくバスを利用して、雲ヶ畑へ観光やハイキングなどに来られる皆様や...
-
2019.03.31
雲ヶ畑 春の集い
家のポストに、雲ヶ畑・足谷 人と自然の会 主催 雲ヶ畑春の集いのチラシが入っていました。 ↑ ↑ ↑ チラシをクリックするとPDFファイルで案内が見られま...
-
2019.03.30
北山三村 これからもよろしく
「北山三学区まちづくりビジョン」 平成26年3月17日に制定されて5年 ビジョンの制定に合わせて開設されたこのHP たくさんの方に支えられ、応援していただき...
-
2019.03.17
蔵開きで 雲ヶ畑の杉玉 2019
雲ヶ畑のきれいな杉葉 小さい球状にした金網に、 杉葉の穂先を差し込みます。 隙間なく、ひたすら、ひたすら穂先を差し込んでいきます。 雲ヶ畑のきれ...
-
2019.02.13
【ご注意】 雲ヶ畑バス もくもく号 2月17日
2月17日(日) 京都マラソン2019 都大路を駆け巡る京都マラソン開催。 それに伴い、かなりの交通規制があるようで… 自治振興会運営の雲ヶ畑バスもくもく号も...
-
2018.10.31
家に届いた 森の文化祭の案内状
森の文化祭の主催者、 「おはようございます。」 「11月4日 雲ヶ畑校に来てくださいね。」 雲ヶ畑のみんなの家、一軒一軒に とってもすてきな案内状を持って...
-
2018.10.23
【お知らせ】雲ヶ畑産の杉玉 蔵開きで体験・販売
ベニバナヤマシャクヤクの生育地保全地区で有名な 雲ヶ畑 足谷 人と自然の会 6月に白く可憐に咲いていた ベニバナヤマシャクヤク。 実がはじけ、黒...
-
2018.10.16
おまたせしました。雲ヶ畑へどうぞ
10月16日(火)朝10時 雲ヶ畑街道入り口の看板が変わりました。 全面通行止の看板が外され、 長らくお世話になったガードマンさんも、おられなくなりました。...
-
2018.10.15
【お知らせ】雲ヶ畑 森の文化祭 来てくださいね
11月4日(日) 雲ヶ畑校で 第16回 雲ヶ畑森の文化祭が行われます。 ↑ ↑ ↑ クリックすると裏面がPDFでご覧いただけます ↑ ↑ ↑ 山仕事サークル...
-
2018.09.27
森の中の、小さな結婚式
大阪の姫嶋神社の神様が雲ヶ畑林業センターに・・・ 森の中の小さな結婚式 9月22日(土)雲ヶ畑林業総合センターで行われました。 雲ヶ畑に舞い込んでき...
-
2018.09.15
【お知らせ】Quruli(くるり) 大人の遠足 in 雲ヶ畑 オンエア
人気バンド「くるり」のボーカル岸田繁さん。 京都市北区生まれで、雲ヶ畑には、青春時代の思い出がいっぱい詰まっているとか・・・ CS音楽チャンネル...
-
2018.08.03
北区民まちづくり提案支援事業 認定
「北山3学区ガイドブック(仮称)」を作成し、 3学区 の交流推進と、地域外との交流の増加を図ろう ! 北区民まちづくり提案支援事業に認定されま...
-
2018.07.24
北山三村そろって 心豊かにくらせるまち
永年にわたり、地域の見守り活動に積極的に取り組み、 安心して心豊かに暮らせるまちづくりに貢献されている。 京都市北消防団雲ヶ畑分団と雲ヶ畑自主...