環境にやさしい、自然にやさしい廃油せっけん
雲ヶ畑女性部が作りました。

水と苛性ソーダを入れて、透明になるまで、よく混ぜます。

天婦羅、フライなど作ったサラダ油の廃油を入れて、
ドロドロになるまで、ひたすらかき混ぜます。

牛乳パックなどの紙パックに注ぎ入れます。

3か月ほど置いておくと、
汚れがよく落ちる、エコな廃油せっけんの出来上がり。

雲ヶ畑の女性部が、合成洗剤で鴨川の水を汚さないように、
この廃油石鹸を作り始めて、20年あまり。
出来上がった手作り廃油せっけんは、地域全戸に配布しています。
油汚れがよく落ちるっと大好評です。
雲ヶ畑唯一のお店「森林組合」で販売もしていますよ。
はたの

< コメントを入力 >