異例の猛暑日が続く毎日。
エアコンのない家が多い雲ヶ畑では、暑いです。 
濡れたタオルの首にまいたり、お茶を飲んだり・・・

暑さをのりきる、
抹茶ゼリーを作りましょう。
-
-
分量を量って
-
-
混ぜて、まぜて
-
-
水を入れて沸騰させて2分
-
-
カップに入れて、
-
-
冷やして固めて、
-
-
トッピングして出来上がり。
北区地域介護予防推進センターの方に、
簡単ゼリーの作り方を教えてもらいました。

固まるまで、しばしの間、
簡単体操をして、お腹を減らして、

いっただきま~す
う~ん さっぱり
おいし~い。 
簡単ゼリー、
家でもまた作って、暑い夏をのりきろう
yoshimi

< コメントを入力 >