出谷町の松上げの準備が始まりました。
15日に割った松の木をまた細く割って、束にしていきます。

今日も、出谷町の正規の若中メンバーの他に、
OB、山仕事サークル杉良太郎の方々がお手伝いです。

昼からは、出谷町の愛宕山で準備。
まず、大量の薪を背負子を使って山へ運びます。

夕方まで山で準備して・・・・
午後8時

文字がくっきり山の頂に輝きました。
『 方 』
この文字にみんなが雲ヶ畑を思う気持ちがいっぱい詰まっているようで、
若者たちの雲ヶ畑を思う気持ちに、胸いっぱい。

大役を務めた若中たちが、
みんなが待つ福蔵院に、松明を持って帰ってきました。

拍手喝采。
ヨシミ

< コメントを入力 >