
ハート型の大きな葉 里芋畑の中をのぞくと・・・

カラーのような、水芭蕉のようなクリーム色の花が咲いています。
何十年も栽培を続けている地主さん、開花を見るのは初めて、ビックリ 

ネット情報では・・・
東南アジアなど熱帯地域が原産とされる里芋。
熱帯のような高温多湿な環境になったことが影響したのでは?・・・とのこと。
異常気象を喜んでいいのか悪いのか 

これから開花しそうな蕾がまだあり、まだ楽しめそうです。
花言葉は、「繁栄」「愛のきらめき」「無垢の喜び」
やっぱり、珍しいこの花を見られたら、良いことがいっぱいありそう 

< コメントを入力 >