-
2022.08.17
松上げ 準備 ~出谷町~
8月15日(月)午前8時 出谷町も3年ぶりの松上げの準備 コロナ感染症・熱中症対策を行いながら、 松の木を割って、わって、割って、わって・・・松上げに使...
-
2022.08.14
松上げ準備のための準備 始まっています。
15日の松上げの準備がスムーズに行えるように出谷町の若中の長が動きだしています。 慣れないチェーンソーを使って、安全に気を付けて・・・ 長い松の木を1...
-
2022.07.29
雲ヶ畑 松上げ の松の木
8月24日(水)雲ヶ畑松上げの時に使う、大きな松の木が用意されました。 いよいよです。 8月15日、大きな松の木を割って、割って割って・・・松明をつくられ...
-
2022.07.27
雲ヶ畑学区 4回目集団接種
新型コロナウイルスの感染者が著しく増加している中、 ワクチン接種券(4回目)が雲ヶ畑の家庭にも届きました。 で も ・・・ 近くに新型コロナワクチン...
-
2022.07.13
新設! カーブミラー
雲ヶ畑街道は、カーブがいっぱい。 雲ヶ畑バスもくもく号・・・・が走っている街道は 小さいカーブ・大きいカーブ 緩やかなカーブ・急なカーブなどなど、ずー...
-
2022.06.24
雲ヶ畑 長寿サロンの研修会&懇親会 昼の部
昼からは『ことわざポッチャ』 ルールは・・・「やすものかいの〜」と読まれたら???? ぜにうしない と考えて、それが書かれている札の赤い印に各自のおじ...
-
2022.06.06
薬用植物園に 雲ヶ畑エリア
雲ヶ畑の自然環境を愛で楽しみながら保護と活用をはかろうと結成された 武田薬品工業株式会社 京都薬用植物園との連携や協働の活動が 京都新聞に掲載されま...
-
2022.05.22
一緒に歌おう (^^♪
大宮すこやかクラブ連合会 会長 山添朋子先生のご厚意で雲ヶ畑までご指導に来てくださいました。 雲ヶ畑長寿サロンのコーラス部発足です。 みんなで合唱 (^...
-
2022.05.17
【お知らせ】 ベニバナヤマシャクヤク 観察会
家のポストに1枚の案内が入っていました。 上の写真をクリックすると、詳しい案内が見られます。 京都府内で初指定となった「足谷ベニバナヤマシャク...
-
2022.05.16
🙋3年ぶりの『雲ケ畑・足谷 人と自然の会』春の集い【おまけ】
かがやき隊員の奥田です!連日ご紹介した『雲ケ畑・足谷 人と自然の会』春の集い。 ヤマシャクヤクとクリンソウ観賞,そして山の音楽会がメインテーマになっ...
-
2022.05.14
小さな 春のお祭り・A small spring ceremony
雲ヶ畑にある2つの神社 Two shrines in Kumogahata Koretaka Shrine and Itsukushima Shrine それぞれの神社で 5月8日(日)、村社産神春祭礼が...
-
2022.05.09
雲ヶ畑 厳島神社 鳥居の撤去作業・Kumogahata Itsukushima Shrine Torii removal work
多くの皆様のお志のおかげで、 4月22日厳島神社の倒れた鳥居の撤去がはじまりました。 Thanks to the will of many people April 22 The removal of t...
-
2022.05.05
おはようございます。女性部です。今回の目玉商品は・・・
雲ヶ畑で唯一、日用品を販売しているお店と女性部の協力で、 事前に注文を伺って、商品を配達します。 今月の目玉商品は・・・ 『ヒルよらん』 湿気の多い山...
-
2022.04.29
感謝してます 雲ヶ畑・足谷 人と自然の会
素敵な本と一緒に、温かいお手紙が雲ヶ畑の全戸に届きました。 雲ヶ畑の自然を大切にして下さってる いつでも雲ヶ畑の住民を最優先に思って下さってる...