-
2022.09.30
🍁【R4.11.6開催】第19回 森の文化祭~打ち合わせ~🤔
かがやき隊員の奥田です!先日の13日に、雲ケ畑自治会館にて、 11月6日(日)に雲ケ畑小中学校で開催予定の『森の文化祭』についての 打ち合わせが行わ...
-
2022.09.28
京都 時代祭 雲ヶ畑学区も協力します
総勢約2000名の市民が、 都大路2kmほどを約3時間かけて巡りゆく、時代絵巻行列。 10月22日(土)3年ぶりに行われます。 雲ヶ畑学区は、延暦武官行進...
-
2022.09.26
秋彼岸施餓鬼 中畑町 高雲寺
『暑さ寒さも彼岸まで』 日差しが優しく、過ごしやすい季節にかわりました。 高雲寺の和尚さんが諸事情により変わられ、初めてのお彼岸。 雲ヶ畑に住む檀家が...
-
2022.09.14
松上げを見守る 北消防署・北消防団雲ヶ畑分団
8月24日 雲ヶ畑松上げの日 朝から、北消防署・北消防団雲ヶ畑分団の方々が、松上げの火床へホースを運ばれてました。 松上げ作業の邪魔にならないように気を...
-
2022.09.13
🔥R4.8.24雲ケ畑松上げ体験記【出谷町】その7
かがやき隊員の奥田です!大成功に終わった令和4年度の出谷町の松上げ。 達成感と冷めやらぬ高揚感で中々眠れない夜を明かし、 朝6時半。松上げの後片付け...
-
2022.09.12
🔥R4.8.24雲ケ畑松上げ体験記【出谷町】その6
かがやき隊員の奥田です!点火した松明(たいまつ)で火文字を組み、 一人一つ松明を持って、惟喬神社(これたかじんじゃ)裏の山頂から駆け下ります。 運び...
-
2022.09.11
🔥R4.8.24雲ケ畑松上げ体験記【出谷町】その5
かがやき隊員の奥田です!前回の投稿(こちら)までで全ての前準備が完了しました。 少しずつ辺りが暗くなってきており、本番が刻一刻と迫ってきていることを...
-
2022.09.10
中止 雲ヶ畑 大運動会 2022
毎年9月下旬に行われている 雲ヶ畑 大運動会 今年も去年に続き、コロナウイルス感染拡大防止のため 中止 各家庭に届けられた とっても残念な...
-
2022.09.08
🔥R4.8.24雲ケ畑松上げ体験記【出谷町】その3
かがやき隊員の奥田です!松明(たいまつ)等を献灯場所に何とか運び終えた後、 松明を設置するやぐらの組み立て作業を開始しました。 この作業は2つのグル...
-
2022.09.07
🔥R4.8.24雲ケ畑松上げ体験記【出谷町】その2
かがやき隊員の奥田です!前回の投稿(こちら)の続編になります。 雲ケ畑出谷町の惟喬神社(これたかじんじゃ)にて、松明(たいまつ)等を 背負子(しょい...
-
2022.09.06
🔥R4.8.24雲ケ畑松上げ体験記【出谷町】その1
かがやき隊員の奥田です!先月の8月24日に、雲ケ畑学区の出谷町と中畑町で、 松上げが行われました。雲ケ畑の伝統行事である松上げは、火をともした松明(...
-
2022.09.05
🍯自然の恵みを楽しむ会【採蜜体験・観察会】☘番外編
かがやき隊員の奥田です!カラスザンショウの蜂蜜を味わい、希少植物に触れることで、 自然の恵みに感謝しながらも、保全する必要性を感じた参加者の方々は大...
-
2022.09.02
🍯自然の恵みを楽しむ会【採蜜体験・観察会】☘その2
かがやき隊員の奥田です!前回の投稿(こちら)の続編になります。 セイヨウミツバチが集めた『カラスザンショウ』の花蜜。 蜜蓋(ミツブタ:蜂蜜が溢れない...
-
2022.09.01
🍯自然の恵みを楽しむ会【採蜜体験・観察会】☘その1
かがやき隊員の奥田です!先月の21日に雲ケ畑の足谷にて、 『雲ケ畑・足谷 人と自然の会』によるイベントが行われました。 今回の目玉は昨年も大好評であっ...
-
2022.08.27
伝統の火を守り続ける 輝く若中
8月24日(水)午後7時30分 松上げのすべての元になる神の火を慎重に熾します。 そして山の奥にある火の神様を拝みます。 無事に松上げの火が上げられますよ...
-
2022.08.26
8月24日 中畑町 松上げ準備
松上げ当日、朝8時から準備開始です。 まず、松上げの骨組みになる太い竹を切り取って・・ 上げる文字に合わせて慎重に長さを図って、 穴を開け、 松...
-
2022.08.20
なつかし〜い 杉良太郎 夏合宿 復活
少し前の話・・・ 久しぶりについた、雲ヶ畑校の灯り。 雲ヶ畑校で、8月5日(金)から2年ぶりの2泊3日の夏合宿。 深夜の雲ヶ畑校の体育館。 灯りがついて...
-
2022.08.17
松上げ 準備 ~出谷町~
8月15日(月)午前8時 出谷町も3年ぶりの松上げの準備 コロナ感染症・熱中症対策を行いながら、 松の木を割って、わって、割って、わって・・・松上げに使...